2022参加者募集

新たなサービスやビジネスを,どうやったら,生み出せるのか

新たなサービスやビジネスを,どうやったら,生み出せるのか

実は,こんな準備が必要なのです。

1 持続的にアイデアを生せる企業の技法の根っこを学び自社に応用する
2 新たなサービスを生み出す判断基準にミッションや経営理念を仕上げていく
3 社員ひとり一人が,現場視点で,アイデアを生み出す環境をつくる

これらの課題を解決するために,広島県では学習し行動し続ける組織を生み出すための,ノウハウや技法を習得するスクール,チームイノベーション道場in広島を実施しています!!

○ 参加者の主体性,具体的な題材,発話を伴う学修
○ 実践的な議論や協働を繰り返し体験する場
○ カリキュラムは,社員のモチベーションや自律性を高める環境整備(組織やチームの風土改革等)及び,社内でのイノベーション創出のために必要な知見・スキル・思考力の修得・鍛えることを目的とした内容

必要事項をご記入の上、FAXでお申し込みください。

【日程確定】☆令和4年度TIESシーズンⅠ スケジュール兼お申込用紙

広島県商工労働局イノベーション推進チーム 梅田・高原

FAX番号:082-223-2137

シーズンⅠのスケジュール・開催場所

回 次 日 程 時 間 会 場
第1回 5月26日(木) 9:30~18:00 広島県産業会館 本館会議室
第2回 6月21日(月) 9:30~18:00  広島県産業会館 本館会議室
第3回 7月26日(火) 9:30~18:00 広島市まちづくり市民交流プラザ
ギャラリーAB
第4回 8月30日(火) 9:30~18:00  広島県産業会館 本館会議室
第5回 9月21日(水) 9:30~18:00  広島県産業会館 本館会議室
第6回 10月26日(水) 10:00~17:00  広島県産業会館 本館会議室
第7回 11月24日(木) 10:00~18:00  広島県産業会館 本館会議室
第8回 12月21日(水) 10:00~17:00  広島県産業会館 本館会議室
第9回 1月24日(火) 10:00~18:00  広島県産業会館 本館会議室
第10回 2月21日(火) 10:00~17:00  広島県産業会館 本館会議室
成果報告会 3月23日or3月24日 未定 未定

*スコラコンサルトによる個社支援については、別途個別に日程調整をします。

カリキュラム

カリキュラムテーマ 内容(ケースメソッド・オフサイトミーティングを使ったディスカッション・ダイアローグ)
チームワーク 社員の自立性を生む心理的安全性を有した組織・チーム(インフォーマルな組織)を標榜するリーダーシップ論を学ぶ
マインドセット 組織内の心理的安全性の醸成(環境)に必要な、成長志向や共同体感覚等の意識改革を図るマインドセットを学ぶ
デザイン思考 イノベーション創出に必要な最新の思考回路・ノウハウの本質を学ぶ
レジリエンス イノベーション創出に必要となる「失敗の必要性」、「失敗の耐性」の認識や、社員のチャレンジ機会の創出に必要な「寛容性」について学ぶ
データ分析 イノベーション創出による収益最大化等に取り組むために必要なデータ分析手法について学ぶ
組織変革 ダイナミックな視点で、成長に応じた組織の在り方・ライフサイクル・学習プロセスを学ぶ
変革コンセプト ジブンと会社の歴史を紐解き、ジブン・会社の強みを活かした組織変革の革新について学ぶ
革新の原動力 ジブンの原点と会社の歴史を遡行して、変革の源となる足場をしっかりと固める
商品・サービス改良 生産性向上をけん引する、商品・サービスをチームで、どう仕立てていくか、ポイントを学ぶ
変革シナリオ 組織変革の目標達成のマイルストン・達成に必要な環境等の手法を学ぶ

講師陣

名古屋 事業構想大学院大学 丸尾聰教授
株式会社スコラ・コンサルト 高木穣プロセスデザイナー
経営コンサルティングアソシエーション 岡村衡一郎代表取締役
金沢工業大学MBAコース 村上敏也教授